• HOME > 
  • HTML > 
  • HTMLにGoogle MAP(グーグルマップ)の埋め込みを...

HTMLにGoogle MAP(グーグルマップ)の埋め込みを行う方法

投稿日:

Google MAPとは?

埋め込みとは?

自身のサイトのページの中に特定の場所を示したGoogle MAPを表示させることが出来ます。

簡単かつ無料なうえ、ページ内で地図を移動するなどといったことまでできますので店舗のサイトなどでは活用されています。

Google MAPの埋め込みの仕方

実際に東京駅の地図を例にgoogle MAPを埋め込む手順を説明します。

表示させたいGoogle MAPのページにアクセス

住所がわかっている場合は住所を打ち込んでgoogle検索します。

住所を検索する

表示されたgoogle MAPをクリックして開きます。

埋め込み用のHTMLをコピーする

共有をクリック

google MAPのページにある「共有」ボタンをクリックします。

地図を埋め込む

ポップアップが表示されるので「地図を埋め込む」タブをクリックし、「HTMLをコピー」をクリックします。

この時、「大」「中」「小」の表示サイズを選択してコピーすることが出来ます。(後々手入力で変更も出来ます)

コピーしたHTMLコードをを自身のサイトの任意の場所に貼りつける

あとは、地図を表示させたい場所に貼りつければ完了です。

        <p>Googleマップをこの下に表示</p>
        <iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d6481.634640240818!2d139.76112127614763!3d35.68149987077672!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60188bf97912d02d%3A0xee1220ee8337117!2z44CSMTAwLTAwMDUg5p2x5Lqs6YO95Y2D5Luj55Sw5Yy65Li444Gu5YaF77yR5LiB55uu!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1607928300221!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" frameborder="0" style="border:0;" allowfullscreen="" aria-hidden="false" tabindex="0"></iframe>
    

Googleマップをこの下に表示

Googleマップは<iframe>タグというHTML内に別のHTMLファイルを表示させるタグを用いて表示するようにされています。 <iframe>タグのwidthやheightを変更すれば地図の大きさを変更することが可能です。

まとめ

このように簡単にgoogle MAPを自身のページに表示できます。便利な地図を無料で使えるので是非活用してみてはいかがでしょうか?

関連する記事

サムネイル

HTMLのpタグ(段落)の使い方【改行タグbrとの違い】

2023年03月15日
pタグの「p」は段落・節を意味するParagraphの頭文字で、ひとかたまりの文章であることを指定するためのタグです。開始タグと終了タグからなる要素で、pタグを使用して段落を分けると前後の要素と改行されます。
サムネイル

Google Chromeのデベロッパーツールの使い方【画像……

2022年01月15日
最終更新日:2022年02月12日
デベロッパーツールとはWEBブラウザであるGoogle Chromeにはじめから備わっている機能の一つです。閲覧中のWEBサイトのページを構成しているHTMLやCSSといったソースコードを確認することができます
サムネイル

HTMLとCSSだけでアコーディオンメニューを作る方法【初心……

2020年12月18日
最終更新日:2022年07月05日
アコーディオンメニューとは、メニューの項目名をクリックすると非表示にされていたコンテンツが項目名の下に広がって表示される機能のことです。HTMLとCSSだけで簡単に実装することが可能です。
サムネイル

HTMLでスクロールバーを表示させる方法

2020年12月17日
最終更新日:2022年01月28日
HTMLで表示させるスクロールバーとは? HTMLとCSSを用いることでサイト内のコンテンツを一部だけ見えるようにし隠れた部分をスクロールして見るようにすること […]
サムネイル

HTMLのtable(テーブル)タグの使い方

2020年12月15日
最終更新日:2022年01月27日
<table>タグとは? WEBサイトに表を表示させたい場合にHTMLの<table>(テーブル)タグを使用します。 単に表の作成に利用 […]
サムネイル

HTMLのformタグで入力フォームを作る方法

2020年12月14日
最終更新日:2022年01月28日
<form>タグとは? 「フォームで入力した内容を送信する」機能をもつHTMLタグです。 問い合わせフォームは、別に集計してメールを送る処理を記述し […]