• HOME > 
  • WordPress > 
  • ワードプレスでページURLの一覧をCSVで取得する【Expo...

ワードプレスでページURLの一覧をCSVで取得する【Export All URLs】

投稿日:

このページにはGoogleアドセンス広告とアフィリエイト広告が含まれています。

カテゴリー記事のアイキャッチ画像
広告
広告

ワードプレスなら公開ページの一覧取得は簡単

Webサイトを管理・運用していく中では、資料の作成の為に公開中のページの一覧を取得したいことがあります。

小規模サイトでページ数が数ぺージであれば手入力で一覧を作ることもできますが、数百ページもある場合はそうもいきません。

もしCSVファイルとして出力ができればExcelなどのツールにも取り込んで資料作成などに役立てることもできます。

ワードプレスでは「Export All URLs」というプラグインを使うとページのURL一覧を簡単にCSVファイル化することができます。

Export All URLsプラグインの使い方

Export All URLsプラグインをインストールしてCSV出力を行う手順をご紹介します。

検証環境は以下の通りです。別のバージョンでは表示や操作方法が異なる場合がありますのでご容赦ください。

検証環境XAMPP for Windows 8.2.4WordPress 6.4.1Export All URLs 4.7

インストールして有効化

「Export All URLs」は公式プラグインとして登録されているのでワードプレスの管理画面内で検索してインストールできます。

プラグインの「新規追加」を開きます。

プラグインの「新規追加」

検索ボックスに「Export All URLs」と入力します。

検索ボックスに入力

「Export All URLs」が表示されたらインストールして有効化します。

インストールして有効化

ページURL一覧を生成して表示・ダウンロードする

プラグインを有効化すると管理画面メニューの「ツール」の中に「Export All URLs」が追加されます。

プラグインメニュー

これをクリックするとページURL一覧を生成画面が表示されます。

プラグイン画面

Select a Post Type to Extract Data

「Posts(投稿ページのみ)」「Pages(固定ページのみ)」「All(その両方)」の中から出力対象を選択します。

Export Fields

チェックを入れればページのURLだけでなくページタイトルや公開日なども取得することができます。

Post Status

リストアップするページをステータスで限定します。初期設定では「Published(公開済み)」のページのみ一覧化します。

変更すれば「Pending(下書き)」や「Trashed(ゴミ箱)」の状態のページのみ取得することも可能です。

Show Filter Options

クリックすると隠れている項目「Data Range」「By Author」が表示されます。

Date Range

ページの公開日付で出力範囲を絞り込みます。

By Author

ページの作成者で絞り込みを行います。

Show Advanced Options

クリックすると隠れている項目「Exclude Domain URL」「Number of Posts」「CSV File Name」が表示されます。

Exclude Domain URL

「Yes」にチェックを入れると、出力されるURLからドメインの部分が削除されます。(例:「http://sample.com/category/post1」⇒「/category/post1」)

Number of Posts

出力するページの範囲をページIDで絞り込むことができます。初期設定では「All(すべて)」になっていますが「Specify Range」に切り替えると範囲の入力欄が表示されます。

CSV File Name

ダウンロードするCSVのファイル名を変更できます。

Export Type

最後に「CSVファイル」か「画面上に表示」か出力形式を選びます。出力に関する設定が済んだら「Export Now」をクリックすればCSVファイルが生成されます。

CSV File

ページのURL一覧をCSVファイルでダウンロードしたい場合はこちらを選択します。

「Export Now」をクリックするとメディアのアップロード先と同じディレクトリ(wp-content/uploads/0000/00)の中にファイルが生成され、画面上部に表示される「Data exported successfully! Click here to Download.」の「Click here」を押してダウンロードします。

Display Here

ファイルのダウンロードが不要で一覧を確認したいだけの場合はこちらを選択します。ファイルは生成されずにページ下部に一覧が表示されます。

ページ下部に一覧表示

まとめ

以上が、Export All URLsプラグインをワードプレスでページURLの一覧をCSVで取得する方法です。

ボタン一つでCSSファイル化できるので人によってはかなり重宝するプラグインなのではないでしょうか?

関連する記事

サムネイル

ContactForm7でreCAPTCHAを設定する【安全……

2024年04月12日
ContactForm7で「安全でないメール設定が十分な防御策なく使われている」というエラーを解消するためにreCAPTCHAを設定した手順を紹介します。
サムネイル

WordPressでサイトマップページを作るプラグイン【WP……

2024年03月07日
サイトマップページを手作業で作ろとすると非常に手間が掛かりますが、WordPressの場合は専用のプラグインが存在するので、あっという間に実装することができます。
サムネイル

【無料レンタルサーバー】XREA FreeでWordPres……

2024年02月01日
「XREA Free」は複数のレンタルサーバーを提供しているGMOグループのひとつであるGMOデジロックが提供するXREA(エクセリア)というレンタルサーバーの無料プランです。
サムネイル

WordPressが使える無料レンタルサーバーおすすめ3選【……

2024年02月01日
最終更新日:2024年04月12日
無料レンタルサーバーはコストを掛けずにWebサイトを運用できるのという点でとても魅力的ですが、デメリットもあるので注意が必要です。
サムネイル

レンタルサーバー不要!WordPress.comの無料プラン……

2024年02月01日
WordPress.comの無料プランを使ってWebサイトを公開する方法をご紹介します。レンタルサーバーなしでWordPress使ったWebサイトを制作・公開・運用できるという手軽さが大きな魅力のサービスです。
サムネイル

WooCommerceとは?特徴やインストール方法を解説【W……

2024年01月05日
WooCommerceはWordPress用のECサイト構築プラグインです。WordPressで作成されたWebサイトにインストールすれば、誰でも簡単にECサイト開設・運営することができます。