• HOME > 
  • JavaScript > 
  • jQueryのtext()の使い方【取得・追加・変更・削除の...

jQueryのtext()の使い方【取得・追加・変更・削除の方法】

投稿日:

このページにはGoogleアドセンス広告とアフィリエイト広告が含まれています。

カテゴリー記事のアイキャッチ画像
広告
広告

jQueryのtext()メソッドとは?

text()メソッドを使えば、ユーザーのアクションに応じて表示するテキストを切り替えるといった処理を行うことができます。

text()メソッドとhtml()メソッドの違い

text()と似たメソッドにhtml()というものが存在します。

どちらのメソッドも機能や使い方はほとんど同じですが、HTMLタグを含ませることができるかという点が大きく異なります。

  • text()メソッドは要素のテキストの追加や変更などを操作できるが、HTMLタグを含むことができない。
  • html()メソッドは要素のHTMLタグを含んだテキストの追加や変更などを操作できる

単にテキストだけを書き換えたい場合などはtext()メソッドを使い、HTMLタグと一緒に取得や追加・変更したい場合はhtml()メソッドを使用します。

text()メソッドの使い方

text()メソッドを使うと、要素が持つテキストの情報を取得したり、要素に対してテキストを追加・変更・削除といった操作を行うことが可能です。

テキストを取得する

セレクターで指定した要素が持つテキストを取得することができます。

テキストを取得する時の書き方

なお対象の要素が子要素を含んでいる場合は、その子要素が持つテキストも取得されます。

下の例では、test2の子要素であるspanタグが持つテキストもまとめて取得されています。

HTML

<div id="test1">ダミーテキスト1</div>
<div id="test2">ダミーテキスト2<span>子要素2</span></div>

jQuery

$(function(){
    var test1 = $("#test1").text();
    var test2 = $("#test2").text();
    console.log("test1の結果:" + test1 + "/test2の結果" + test2);
});

コンソール

test1の結果:ダミーテキスト1 / test2の結果ダミーテキスト2子要素2

テキストを追加する

テキストを持たない要素へ新しくテキストを追加することもできます。

テキストを追加する時の書き方

変数と組み合わせて追加することも可能です。なお対象の要素が子要素を含んでいる場合にtext()メソッドでテキストを追加すると、その子要素は削除されるので注意してください。

冒頭に説明した通り、text()メソッドにはHTMLタグを含ませることができません。仮にHTMLタグを混ぜて記述すると文字列としてそのまま表示されます。

HTML

<div id="test3"></div>
<div id="test4"><span></span></div>

jQuery

$(function(){
    $("#test3").text("追加したテキストです。");
    $("#test4").text("追加したテキストです。");
});

プレビュー

追加したテキストです。 追加したテキストです。

テキストを変更する

すでに要素がテキストを持っている場合は、text()メソッドによって内容を変更することができます。

書き方は前述のテキストを追加する方法と同じで、既存のテキストが無ければ追加、テキストを持っていれば上書きして変更されます。

テキストを変更する時の書き方

こちらも変数と組み合わせることができます。なお親要素をセレクターにした場合、テキストの変更にともない子要素はHTMLタグごと削除されるので注意して下さい。

HTML

<div id="test5">元のテキストです。</div>
<div id="test6">元のテキストです。<span>子要素6</span></div>

jQuery

$(function(){
    $("#test5").text("変更したテキストです。");
    $("#test6").text("変更したテキストです。");
});

プレビュー

変更したテキストです。 変更したテキストです。

テキストを削除する

要素が持っているテキストを削除することも可能です。

テキストを削除する時の書き方

なお親要素をセレクターにしてテキストを削除すると、中に含まれている子要素のHTMLタグも一緒に削除されるので注意が必要です。

HTML

<div id="test7">ダミーテキスト7</div>
<div id="test8">ダミーテキスト8<span>子要素8</span></div>

jQuery

$(function(){
    $("#test7").text("");
    $("#test8").text("");
});

html()メソッドの使い方

htmlメソッドを使うとtextメソッドでは行うことができなかったHTMLタグの取得やHTMLタグを含んだテキストの操作を行うことが可能です。

HTMLを取得する

指定したセレクターが持つHTML要素を取得することができます。

HTMLを取得する時の書き方

要素が持つテキストをはじめ、子要素やそれらのクラスやidといった属性などHTMLの構造がそのまま取得されます。

HTML

<div id="test9">
    <div class="inner">ダミーテキスト1<span>子要素1</span>
</div>

jQuery

$(function(){
    var test9 = $("#test9").html();
    console.log(test9);
});

コンソール

<div class="inner">ダミーテキスト1<span>子要素1</span></div>

HTMLを追加する

指定した要素にHTMLを新たに追加することができます。

HTMLを追加する時の書き方

階層を持ったものや、クラスやid等の属性を記述したものでも追加することが可能です。

text()メソッドと違いHTMLタグも挿入できるので、追加した要素にスタイルを適用させることができます。

HTML

<div id="test10"></div>

CSS

.inner{
    font-weight:bold;
    color:#d40000;
}
.inner span{
    color:#0000d4;
}

jQuery

$(function(){
    $("#test10").html("<div class='inner'>追加したテキスト10です。<span>追加した子要素10です</span></div>");
});

プレビュー

追加したテキスト10です。追加した子要素10です。

HTMLを変更する

HTMLを変更する時の書き方

既述の方法はHTMLを追加したときと同じです。なお、指定した要素が持つ子要素も全て上書きされるので注意してください。

HTML

<div id="test11"></div>

jQuery

$(function(){
    $("#test11").html("変更した子要素Aです。変更した子要素Bです。変更した子要素Cです。");
});

プレビュー

変更した子要素Aです。変更した子要素Bです。変更した子要素Cです。

HTMLを削除する

HTMLを削除する場合の書き方は次の通りです。

HTMLを削除する時の書き方

指定したセレクターが持つテキストと子要素がすべて削除されます。

HTML

<div id="test12"><div class="inner">ダミーテキスト12<span>子要素12</span></div></div>

jQuery

$(function(){
    $("#test12").html("");
});

プレビュー

まとめ

text()とhtml()もjQueryで動きのあるサイトを作る上で欠かせないメソッドです。条件分岐と組み合わせて色々な場面で必要になりますので是非マスターしましょう。要素を追加する方法としては、他にもappend()メソッドがあります。appned()メソッドは純粋に要素を追加するためのメソッドなので、追加したい要素を記述するだけで任意の箇所に追加することが出来ます。

広告
広告

関連する記事

サムネイル

JSのclassList.toggleでクラスの付け外しを行……

2024年09月04日
classList.toggleとは? まず「classList」とは要素のクラス属性の情報を参照するプロパティで、「classList.add()」や「cla […]
サムネイル

JSで要素が特定のクラスを持つか調べる【classList.……

2024年09月04日
JSで要素が特定のクラスを持つか調べるには? JavaScriptで要素が特定のクラスを持つか調べるには「classList.contains」を使います。 「 […]
サムネイル

JSで文字列の中の任意の位置に別の文字を挿入する【slice……

2024年09月04日
JavaScriptに文字列の中の任意の位置に別の文字を挿入するにはslice()メソッドを利用します。sliceは特定の文字列の任意の位置から任意の文字数分を切り出すメソッドで、これを使って対象の文字列を一旦分解し、挿入したい文字と一緒新しい文字列としてくっつけ直します。
サムネイル

【数値のゼロ埋め】JSのpadStart(padEnd)メソ……

2024年09月04日
JavaScriptのpadStartは対象の文字列が任意の桁数になるまで、その先頭から指定した文字で文字埋めを実行するメソッドです。第一引数に最終的な桁数、第二引数に埋める文字を指定します。
サムネイル

JSのsetIntervalで一定時間ごとに繰り返し処理を実……

2024年08月01日
JSのsetIntervalとは? 業務においてJavaScriptを使って一定時間おきに繰り返し処理を実行させたい場面があり、これまで大まかにしか理解していな […]
サムネイル

JSのsetTimeoutで指定した時間後に処理を実行させる……

2024年08月01日
setTimeout()は、指定した時間が経過したら処理を一度だけ実行するといったタイマーのような設定ができる関数です。一定間隔で処理を繰り返すsetIntervalと異なり、処理が一回しか実行されない点が特徴です。停止させる場合はclearTimeoutを使います。
サムネイル

JSでセレクト値が変更されたらフォームを送信を実行する方法【……

2024年07月02日
ユーザーがセレクトボックスの値を変更したタイミングでフォームの送信を実行するという処理を実装する機会があったので、その方法を備忘録として残しておきます。